
ブレない。抵抗しない。反発する。
がウリのユーティリティなんですが、その実力は?
ブレないとは、
ボールが真っ直ぐ飛ぶってこと。
クラブヘッド上部をさらに薄くした極薄クラウン、
その分のウエイトをソールに搭載し
複合ボディにしてヘッドをぶれにくくしている。
つまり、ミスしても球が上がりやすいく
方向性も良くなると言うこと。
抵抗しないとは、
ボールを上げやすいってこと。
ソールが滑りやすいフラット構造にし、
リーディングエッジも低くすることで
どんなライでもボールをつかまえやすくしている。
つまり、無理なくボールをつかまえ
ボールを上げやすくなるので
飛距離も出せて
高さで球を止めやすくなる。
ラフでもボールが止まりやすいのではないかな・・・
反発するとは、
フェースのたわみで飛ぶってこと。
前作のGハイブリッドより約35%たわむようになり、
さらなる反発が期待できる。
つまり、ボールの初速がアップするので
飛距離が伸びるってことになる。
まだユーティリティを使っていないなら
ピンを狙うには最高ユーティリティかもしれない。