
グリーンまで残り200ヤードとなると、
ロングアイアンか
フェアウェイウッドの出番になるよね。
ところが、
アベレージゴルファーにとってロングアイアンは、
一番苦手といってもいいほど上手く打てないクラブのひとつ。
ロングアイアンがなぜ苦手かというと、
ロフトが立っていてヘッドは小さく、シャフトも長い、
飛距離も出さないといけないことがプレッシャーになり
ミスショットの確率が非常に高くなる。
フェアウェイウッドも難しいクラブ、
その理由は、
フェース面積が小さくシャフトが長いので、
ショットの技術がないと上手く打てない。
番手ごとの飛距離も正確に打ち分けられないので、
5Wと7Wで飛距離が変わらないというゴルファーも多い。
そこでオススメなのがユーティリティ!
ユーティリティ(UT)は、
アイアン感覚でスイングでき、フェース幅も長く大きい。
なんといってもフェアウェイウッドに比べて、
シャフトが短いためスイングしやすく、
ボールに上手く当てることができるため
ミート率がアップする。
つまり、
ユーティリティーは、
初心者ゴルファーでも比較的安定して
飛距離を出せるお助けクラブといえる。
ロングアイアンが苦手で
フェアウェイウッドもイマイチ、
そんな人には、
ユーティリティを使ってみることをおすすめします。